-
外注って、こんなに疲れるの?頼むほうがしんどいひとり経営者さんへ
業務が手一杯で「そろそろ人に任せたい」と思って外注したのに、思ったより手間がかかって逆に疲れてしまった…そんな経験はありませんか? ひとり経営者さんの経験談|外注を頼んだのに、どうしてこんなに大変? 先日、ある女性起業家さんとお話しした際に... -
保護中: 【実績紹介】セールスマインド講座プロモーション|PMとして裏側をサポート
この記事はパスワードで保護されています -
ひとり起業家のスケジュール管理|頑張ってるのに進まない…を抜け出す思考法
「毎日やることはこなしてる。でも、なんだか前に進んでいない気がする」「手帳もタスク管理ツールも使ってるのに、月末には“また今月も終わった…”」 そんなふうに、スケジュール通りに動いているのに達成感がないという悩みを抱えている、ひとり起業家さ... -
ひとり経営者さんがホームページを作るときのデザイナーさんの選び方
「ホームページを作りたいけど、どこに頼んだらいいの?」 「デザイナーさんってどう選ぶのが正解?」 ホームページ制作についてご相談いただくこともありますが、こんな風に迷うひとり経営者さんやノンデザイナーの起業家は少なくありません。(ノンデザ... -
Web集客を強化したいひとり起業家さんへ|見直しておきたい3つのチェックポイント
「がんばって投稿しているのに、なかなか集客につながらない…」と感じたことはありませんか?発信してるのになかなかお申し込みにつながらないと、辛いと感じてしまうときもありますよね。 集客がうまくいかない時は、部分的な改善ではなく「全体の流れ」... -
忙しいひとり経営者を助けてくれるのは専門家よりこんな人
こんにちは!ひとり経営者さんの伴走サポーターみさです! 今日は、「幅広く対応してくれる人がいたら助かるのに…」と感じているひとり経営者さんへ。 あなたのビジネスにぴったり寄り添える「サポーター像」について、私自身の経験からお話させてください... -
決断が、モヤモヤを手放す第一歩になる
こんにちは!ひとり経営者さんのビジネス伴走サポーターみさです。 今日は、ちょっと変わった視点から「決める力」についてのお話をしてみたいと思います。 実は今週、ずっと気になっていたファスティングに挑戦してみました。 やってみたのは、「3日間、... -
コンサルとサポーターの違い
こんにちは!ひとり起業家さんのビジネス伴走サポーターのみさです。 ビジネスを成長させていきたいと思った時、「誰かを頼る」という選択肢も視野に入ると思うのですが、誰に頼る?と考えた時に出てくるのがコンサルタントさんに頼るという選択肢が出てく... -
ひとり経営者のはじめてのチームの作り方
先日、コミュニティマネージャーを務めるEGFスタートアップコミュニティで、講師の方を招いた勉強会を開催しました。 今回のテーマは組織作りだったのですが、自分がチーム化を進めるにあたっても、そしてクライアントさまのチーム化のサポートをするにあ... -
経営者から学んだ「決める」ことの大切さ
先日インスタグラムを見ていると、とあるプロジェクトでサポートさせていただいている経営者さんのストーリーズが流れてきました。 「ファスティング中〜!来月もやろうかなと思うので一緒にやる人いませんか?」 というものでした。実は私、ずっとファス...
12